SSブログ

ノロウィルスとロタウィルス [食の安全、安心]

牡蠣によるノロウィルス食中毒が多発していますので

とりあえず、基本情報を流しておきます。

まず敵を知ることが最大の防御になりますので

【ノロウィルス】
汚染源 ヒト糞便、カキ、二枚貝、

特徴 人が持つウイルス。ヒトの糞便等から河川に流れ込み、海洋汚染され、二枚貝類の食餌法の関係から二枚貝の中腸線等に蓄積、濃縮される。
ヒトの糞便、吐物から糞口感染、もしくはそれの乾燥浮遊物から空気感染
小腸の空腸内上皮細胞で増殖し、細胞破壊を起こすがそれ以外は不明。

潜伏期間 1~2日(24~48時間)

症状 水様下痢、嘔気嘔吐、腹痛、筋肉痛、頭痛、倦怠感、微熱

備考 特に冬期にヒトヒト感染から小児に嘔吐を主徴とする感染が起こる。

患者の糞便中(吐物も同じと考えるべき)に1012程度含まれているため、眼にも見えない糞便1μg中には10存在し、これは千人を発症させる量に匹敵する。

【ロタウィルス】

汚染源 ヒト糞便、学校給食、病院給食(サンドイッチ・サラダ等の生食、飲料水など)

特徴 人が持つウイルス。ヒトの糞便からの糞口感染およびそれの飛沫等からの経口感染
呼吸器系にも存在し、それらからの分泌物の飛沫感染
生後6ヶ月~1歳と免疫抑制患者が感受性が高い

潜伏期間 1~3日(24時間~72時間)

症状 発症順①発熱(30%が39℃以上)、嘔吐②水様下痢→脱水症(30%に白色下痢)、
備考 5歳以下の下痢症患者の1/3は本症
1ヶ月未満の乳児の感染の1/3が下痢症になり、他は不顕性感染
6ヶ月~1歳にピーク。2~3歳でほぼ全てが感染

【制御対策】

①手指の洗浄・殺菌(特にトイレ後)
②生鮮食品・魚介類の清潔な水(水道水)で十分な洗浄(溜水洗い厳禁!)
③加熱・殺菌は中心部が72℃・15秒以上

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。