SSブログ

食中毒防止の3原則 [食の安全、安心]

寒い日が続いてはいますが、最近は気温が高い日も増えてきています。冬だから安心ではなく、冬だからこそ、家庭内は暖房で暖かくされており、家庭内での食中毒予防に十分気をつけましょう! 
   清 潔  ・・・菌を付けない!

○調理前、食事前、用便後には、手をよく洗いましょう。
○鮮度の良いものを管理の良い店で購入しましょう。
○台所は整理整頓し、常に清潔にしましょう。まな板、ふきん等は、十分に洗浄消毒をしましょう。
○魚介類は、真水で十分洗い、専用まな板で調理しましょう。
○包丁、まな板は、食材毎に区分するのが最良です.共用する時は、別の食材に使用する前によく洗浄し、熱湯などで消毒しま
しょう。
○ハエ、ゴキブリ等の衛生害虫は、定期的に駆除しましょう。

   迅 速  ・・・菌を増やさない!!

○調理は手際よくしましょう。調理を中断する時は、食品を室温放置せず、冷蔵(冷凍)保存しましょう
○調理した食品は、早く食べましょう。食品を長時間放置しないようにしましょう。
○温かい料理は温かい内に(65℃以上)、冷たい料理は冷たいまま(10℃以下)食べましょう。室温放置では、細菌が容易に増
殖します。○時間が経過しすぎたら、思い切って廃棄しましょう。

   温度管理(加熱・冷却)  ・・・菌を増やさず、殺す!!!
○加熱時は、中心部まで十分火を通しましょう(75℃1分以上)。
○生鮮食品や調理後の食品は10℃以下、刺身などは4℃以下、冷凍保存は-15℃以下で保存しましょう。
○冷蔵庫は詰め込み過ぎないようにしましょう(最大7割まで)。
○解凍する食材は、必要分を冷蔵庫内または流水解凍(容器を利用)しましょう。
○残った食品は、清潔な容器に小分けして冷蔵(冷凍)保管し、再加熱するものは、十分加熱しましょう(75℃1分以上)。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。