SSブログ

まだまだいる可能性はある…多剤耐性菌 [微生物危害]

先日カナダで見つかったものが、日本でも発見された

イギリスでは相当量の発見があるみたいであるが、おそらくインドなどとの歴史的関係から、渡航者が多いことも考えられる

ただ、現在は世界中にさまざまな人が移動しており

何がどこで見つかってもおかしくはない環境である

 

もともと「大腸菌」だけでなく「黄色ブドウ球菌」なども耐性菌の出現がしやすい菌として知られており、 多剤耐性の黄色ブドウ球菌は院内感染の1つの原因菌となっている

 

幸いにも、これが見つかった男性は回復して退院されているようであるが

これがお年寄りや子供だったら、リスクが非常に高くなる

 

おそらくまだ発見されていないものもあるのではないだろうか

このことで一番大切なことは、インド、パキスタンだけでなく、発展途上国などにおいて生の飲食物を口にしないことが一番である

大腸菌はコレラや赤痢とも似ており、基本的に潜伏期間は2~4日くらいではないかと考えられる

摂取してから、消化器官の胃を通過し、吸収器官の象徴に到達するまでに48時間から72時間必要で、水の場合はもっと早い

これらから日本に帰国してから発症する可能性も高く、海外に言って帰国後異常を感じたら、すぐに病院に行くことが重要だろう

 

多剤耐性と言っても、きちんと対処すれば、抗生物質の組み合わせや量の調整などによっても回復は可能であり、

その病院の病理検査がどれだけ詳しく調べられるかにも寄ってくる

そのため、そういった場合は、大きい病院に行くことが一番!

 

ただ、それ以前に、海外に行ったら、何でもかんでも口にしないことがなんにしても一番重要であり、未加熱、半過熱のものは出来る限り裂けるべきである

大腸菌は基本的に熱に弱いことを十分に知っておいて欲しい!

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。